押切もえさんがインスタグラムを更新したときに、ご自身が使われているガーゼマスクについて説明されています!
今回は押切もえさんが使っているガーゼマスクのメーカーや特長などをまとめました。
押切もえさんのガーゼマスク画像
この投稿をInstagramで見る
押切もえさんが7月8日に更新したインスタグラムでガーゼマスクについて説明。
どうやら、以前ストーリーズで紹介したときの反響が大きく、今回投稿したようです♪
押切もえさんが使っているマスクは投稿内の文章によると
タオル美術館とDR.C医薬株式会社が開発した「医師×タオル職人が考えたハイドロ銀チタン・ソフトガーゼマスク」
肌に優しい素材、繰り返し洗って使えるところが気に入っています。
これは小さめサイズ。
夏用の「COOL」タイプもあるみたいです。押切もえさんインスタグラム
ということで、このガーゼマスクについて調べてみました。
ハイドロ銀チタンCOOLガーゼマスク
押切もえさんがつけているマスクの正式名称は「ハイドロ銀チタンガーゼマスク」です。
夏マスクとしてCOOLタイプも販売されています。
公式サイトを確認してみると押切もえさん効果からかサイズによっては完売しています!
これは再入荷を待つしかないですね。。。
ガーゼマスクの特長
医師×タオル職人が考えたハイドロ銀チタン+3 ソフトガーゼマスクに
夏におすすめの接触冷感性能のクールマスクが加わりました!!
夏におすすめの接触冷感性能のクールマスクが加わりました!!
ガーゼと涼しい特殊繊維(ひんやり接触冷感ファイバー)の3層構造です!
メッシュの接触冷感生地を裏側に使用しているためマスクをしたときにひんやりと涼しさを感じます。
★やわらかソフトガーゼ使用
★繰り返し洗って使えるからお財布に優しい
★顔にフィットする立体カーブ設計
引用:タオル美術館公式サイト
*7月9日現在だとCOOLタイプの普通サイズのみ売り切れ中となっていました。
小さめサイズ、子どもサイズはまだ在庫があるみたい!