2020年にブレイクしそうなお笑い芸人「グリーンバンバン」がおもしろ荘に出演します。
まだ知名度の低い芸人がブレイクするきっかけとなる番組「おもしろ荘」ですが、「グリーンバンバン」も優勝候補として名を挙げています。
今回はその出演者の中で「グリーンバンバン」についてまとめてみました。
おもしろ荘【グリーンバンバン】とは
太田プロ所属のお笑いコンビ・グリーンバンバンは、のせいんこーすさんと翁長さんで結成されています。
生年月日:1991年3月26日
出身:福岡県
ツッコミ担当、のせいんこーすさん。R-1グランプリにも出場していました。
髭が特徴の翁長さんに比べて、見た目的にはそんなに印象がないのでTHE・ツッコミという感じですね。
インスタグラムにはしょっちゅう相方の翁さんをアップしているので、かなり仲が良いのでしょう(笑)
太田プロエンタメ5期生で、コントライブ以外にもyoutuberとして活動しています。
ちなみにチャンネル名は「マーメイドバトルクラブ」。
養成所同期の鬼サンダー、シノノメ、グリーンバンバンで運営しており、特にコンセプトはなく、各自が勝手に思いのままをアップしているようです。
まだまだチャンネル登録者数は少ないですが、今回のおもしろ荘出演をきっかけに伸びていきそうですね!
生年月日:1991年3月2日
出身地:沖縄県
特技:片足でリフティング
長いひげが特徴であるボケ担当の翁長さん。
落ちついた雰囲気をかもしだしていて貫禄があるので、28歳には見えないですよね(笑)
意外にも運動神経がいいそうで、片足でリフティングを100回できるというすごい特技があります!
元サッカー部だったこともあり、とてもバランス感覚がいいみたいです。
その独特の見た目と癖になる面白さから、バラエティ番組にも出演しています。
最近では多人数参加型バトルロイヤルゲームアプリ「荒野行動」のプロモーション動画制作番組に出演していました。
元AKB48の指原莉乃さん、Youtuberのいっくんらとともに荒野行動好きなお笑い芸人として、助け合ってチーム戦で1位を目指す内容となっています。
グリーンバンバンは2014年4月1日にコンビを結成しました。
グリーンバンバンは沖縄県にいるオキナワキノボリトカゲからきているという説があります。翁長さんが沖縄県出身ですもんね!
2015年、2016年にはM-1グランプリに出場したものの一回戦で敗退しています。
そして2017年、2018年、2019年は二回戦で敗退しており、M-1の勝歴としてはまだまだです。
キングオブコントにも出場し、二回戦を通過しましたが三回戦目で惜しくも敗退しています。
しかし満を持しておもしろ荘に出演が決定し、これが最大のチャンスとなりそうですね!
おもしろ荘【グリーンバンバン】のコント動画
2015/05/24におこなわれた、太田プロjrライブでのネタ動画です。
2014/10/25におこなわれたお笑いライブの動画です。
おもしろ荘2020に出場する【グリーンバンバン】の見どころ
見た目のインパクトが大事な芸人にとって翁長さんの特徴的な姿は強みですね!
ライブでも納得のおもしろさで、いつも爆笑をつかんでいます。
おもしろそう〜!行きたかったなぁ〜#グリーンバンバン #芸人 #九州 https://t.co/8Xzf5yDGpt
— うさこ (@yukiusako) March 9, 2018
グリーンバンバン頑張れ〜#グリーンバンバン #芸人 https://t.co/F5Xm8ADf5r
— うさこ (@yukiusako) March 9, 2018
グリーンバンバンって芸人さんも
おもしろかったw— 遊亀宏一@もうひとり (@k_base0105) November 22, 2015
グリーンバンバンのまとめ
おもしろ荘の最終オーディションに参加した際も、お二人ともツイッターなどで「グリーンバンバン史上最大のチャンス!!!!」と興奮していました。
「地下の地下の誰も知らないような僕らの初地上波です!」と自虐を交えていましたが、若手芸人のブレイクのきっかけとなるおもしろ荘ですから、楽しみですよね!
これからのブレイクに期待大です!